水野 類– Author –
地方銀行で15年間勤務。融資担当として中小企業の財務分析に従事する中で、「会社ではなく個人が資産を持つ時代」を痛感。36歳で銀行を退職し、副業で貯めた資金700万円を元手に本格的な投資生活をスタート。
退職後は失敗も経験。最初の2年間で150万円を損失。「会社員時代の貯金があったから乗り越えられた」と振り返る。その後、投資手法を見直し、現在は年間配当収入約180万円を確保。ブログ収益と合わせて生活している。
専門分野: 投資・資産運用、確定申告・税金対策、副業コンサルティング、NISA・iDeCo運用
-
個人事業主のためのfreee確定申告完全ガイド【2025年版】
個人事業主のためのfreee確定申告完全ガイド【2025年版】 個人事業主にとって毎年の確定申告は避けて通れない重要な作業です。2025年も電子申告の普及が進み、クラウド会計ソフトの活用がますます重要になっています。freeeは国内シェアNo.1のクラウド会計...確定申告 -
プログラミング副業で未経験から稼ぐ!必要な学習期間と始め方【2025年版】
プログラミング副業で未経験から稼ぐ!必要な学習期間と始め方【2026年版】 「プログラミングで副業を始めたいけれど、未経験でも本当に稼げるの?」「どのくらい勉強すれば仕事を受注できる?」このような疑問を抱く方が2025年も増え続けています。実際、...副業の種類 -
freee vs マネーフォワード どっちを選ぶべき?徹底比較【2025年版】
freee vs マネーフォワード どっちを選ぶべき?徹底比較【2025年版】 クラウド会計ソフトの導入を検討している方にとって、freee(フリー)とマネーフォワードクラウド会計は最も有力な選択肢です。どちらも国内シェア上位を占める優秀なサービスですが、...副業 -
個人事業主必見!会計ソフト比較完全ガイド【2025年版】
個人事業主必見!会計ソフト比較完全ガイド【2025年版】 個人事業主にとって会計業務は避けて通れない重要な作業です。2025年現在、市場には多数の会計ソフトが存在し、それぞれ異なる特徴や価格設定を持っています。適切な会計ソフトを選ぶことで、確定申...副業 -
マネーフォワードで副業の確定申告を効率化する完全ガイド【2025年版】
マネーフォワードで副業の確定申告を効率化する完全ガイド【2025年版】 副業収入が増える中、確定申告の手続きに悩む方が急増しています。国税庁の調査によると、2025年の副業者数は約800万人に達し、そのうち約6割が確定申告に不安を抱えています。マネー...確定申告 -
freeeで確定申告をする使い方完全ガイド【2025年版】
# freee確定申告の使い方完全ガイド!初心者でもスムーズに申告【2025年版】 確定申告の時期が近づくと、多くの個人事業主やフリーランスの方が頭を悩ませるのが申告書の作成です。freeeは、そんな確定申告の悩みを解決してくれる強力なツールとして注目さ...確定申告 -
マネックス証券のNISA口座開設から運用まで完全ガイド【2025年版】
マネックス証券のNISA口座開設から運用まで完全ガイド【2025年版】 2025年から始まった新NISA制度により、年間投資枠が大幅に拡大され、投資への関心が高まっています。マネックス証券は、豊富な投資信託ラインナップと使いやすいツールで、NISA初心者から...NISA -
SBI証券の口座開設キャンペーンでお得に投資を始める方法【2025年版】
SBI証券の口座開設キャンペーンでお得に投資を始める方法【2025年版】 2025年、投資への関心が高まる中で、SBI証券の口座開設キャンペーンが注目を集めています。国内最大手のネット証券として、SBI証券は新規口座開設者向けに魅力的な特典を用意しており...副業 -
楽天証券の口座開設手順を画像付きで完全解説【2025年版】
楽天証券の口座開設手順を画像付きで完全解説【2025年版】 楽天証券は2025年末時点で900万口座を突破し、国内最大級のネット証券として多くの投資家に選ばれています。手数料の安さや楽天ポイントとの連携、使いやすい取引ツールが人気の理由です。しかし...副業 -
コンサルティング副業で月10万円を稼ぐ完全ガイド【2025年版】
コンサルティング副業で月10万円を稼ぐ完全ガイド【2025年版】 働き方改革の浸透により、2025年現在、副業を認める企業は全体の70%を超えました。中でも注目されているのが「コンサルティング副業」です。本業で培った専門知識やスキルを活かして、月10万...副業